書く書く詐欺が続いております。

大変申し訳ございません!!

ブログ復帰する、復帰すると書く書く詐欺で引っ張っております、マトカです。

相変わらず本が読めていません。
でも、映画には行っています;;

本が読めない理由(言い訳)
・通勤中に読書せずに、ラジオのポッドキャストを聞いてしまう。
(今は「ハーさんの読んだつもり(関西ラジオ)、と「鈴木敏夫ジブリ汗まみれ」、「町山智浩の映画ムダ話」(有料PC)をメインで聞いています)
・就寝前に「さあ読むぞ!」と意気込んで、ドラえもんのび太級に速攻寝落ちしてしまう。
(2時間くらい寝てから、電気を消しに起きる(5秒間くらい)
・ブログに書くのにいいイベントがあると、気張って書こうとして書く前に意気消沈
(ただの根性なしです。)

ひとしきり言い訳を書かせていただきました。

あとは、ツイッターでつぶやいちゃうと、それでなんとなくアウトプット欲を満足させてしまうところがいけないのでしょうか。

さて、気を取り直して、今日も一日頑張ります。
(本も読みます!!!(願望))

図書館食傷症候群。

現在、3市の図書館を利用しています。

・住んでいる市
・隣接する市
・職場のある市

たまに返却する市を間違えてしまい、図書館の方々に多大な迷惑をかけつつ、
大変便利に利用させていただいております。

が!

あまりに借りれるので、ウハウハ借りまくり。
重い思いして帰宅するのに、山と積み、ほとんど読めずに泣く泣く返却。
その繰り返しが続いています。

徒労、まさに徒労!
なのに、何故にこの世の中には、こんなにも興味深い書籍があるのでしょうか。
・・・やめられないとまらない。

なんて、日々暮らしていたのですが。
ここの所、購入し積読していた本への回帰が進んでいます。
・・・なんて、たいそうなことを書いていますが、自分の本を読んでるだけです。
そして、それで今のところ十分満足できてることに気が付きました。(今更)

もともと興味があり、購入した本たち。
今まで読まずに積んであったことがおかしいのであって、ついにちゃんと本としてのレーゾンテートルに目覚めることが出来た、だけのこと。

よかったよかった、めでたしめでたし。

今日、読んでいるのはこの本。

読書脳 ぼくの深読み300冊の記録

読書脳 ぼくの深読み300冊の記録

この本を読んで、興味が出た本があったら、ページに付箋して図書館で借りるか、購入の予定。。。。

本という因果のメビウスの輪ループなのでした。

少々病みついておりますが。

ご無沙汰しております。

健康診断にて慢性胃炎発覚→ピロリ菌除菌→その後も胃痛が続く・・・夏バテか?ストレスか??
などと、軟弱な日々が続き、少々気鬱気味なっておりました。

人が人たる所以、「人間関係」というしがらみにも巻き込まれ、
ある縁なのか、ない縁にすがっているのかわけもわからず、未だ真実は藪の中。

いつまでも藪の中にてくすぶっているわけにもいかぬ!

と、そろそろしっかりとピリオドを打つ決心がついてまいりました(遅)

もう少し充電して帰ってまいります。
しばしお待ちいただけると、これ幸いです。

ちなみに本はぼちぼちと読んでおります。

昨日は
『日々の名残り』カズオ・イシグロ

日の名残り (ハヤカワepi文庫)

日の名残り (ハヤカワepi文庫)

『ヴァレンヌ逃亡‐マリー・アントワネット運命の24時間』中野 京子

を読了。

前者はよきイギリスの、名家の最後の香りがして、心を落ち着かせてくれました。
後者は、2度目の読了ながら、相も変わらず手に汗握る逃亡劇で、史実であるが故により臨場感を感じさせてくれます。
やはり、読書は、いい。

10月にデビューします。

古馬ですけども、デビューします。

http://keiba-run88.com/#nogo
船橋競馬場ダートランニングフェスタ

エントリーしてしまいました。

しかも、1200mダート。(牝馬限定w)

・・・これから調教に入ろうと思います。

エントリーするときに、脚質を選択するところがあって。
どう考えても先行力がない、でも、根性もない。
どっちが(少しでも)あるかなぁ。。。

脚質は追い込みですwww

ドレミファドンやズンダモチみたいになれるように、今日から走りこみます。
頑張るぞ〜。

書より映画、人生にはそんな季節も?

御久しゅうございます。

季節先取りすぎる、あつい暑い日から。急に梅雨入り。
仕事の忙しい時期をようやく乗り越えました。
が、過去の仕事よりもやはり平均的に忙しい。

それがうれしいやら、かなしいやら。

うれしいのは、やりがい。
何でも屋的なポジションなので、なんでもかんでも制限なく任されるところが
楽しいです。同じ仕事をしている人がいないので、自分ペースでできるのも魅力。

かなしいのは読書量がめっきり減ったこと。
通勤中は本を持ったまま寝てしまうし。帰宅すればやはり本を持ったまま寝てしまうし。
本を購入する量も、読了する量も減ってしまいました。
・・・反動で、図書館で借りる量が増え、図書館本が積読になっている始末。

そんななか、映画館通いの機会が増えています。
たぶん、スクリーンが適度に離れているので、目に優しい(本よりは、の意味)。
頭の中で、文字から想像して堪能する、の手間が省けているのが、
予想以上に今の自分の状況にはあっているようです。

先月はついに、読了した本の冊数より、観た映画(DVD含む)の数の方が多くなってしまいました。

前の自分なら、その結果を苦々しく思ったことでしょう。

ですが、最近の自分はそれはそれで満足してます。

映画が楽しい時期があってもいいじゃないか。と。

前々から、読みたい本リストを作ってますが、今は観たい映画リスト(DVDリスト)を作成するようになりました。

次はなにをしようかな。

今日オープン!本日が第一回目!!

 今日は古本づくしの一日でした。

 本日正午オープンの、三鷹・水中書店へ行ってきました。
http://thefishinwater.blogspot.jp/p/blog-page.html

 ちょっと細い道に入ったところにある店舗で、少々迷ってしまいましたが、
行ってみたら、びっくり!

 店頭の均一箱、入り口左の均一棚、100円でコゲないい本買っていいんでしょうか?!
という素敵セレクション。
 ぱっと見ただけで、10冊は買えたのですが、そこは今後の予定と、初日から均一本ばかり
買うのはよろしくないかと遠慮が出て。

悩んで、悩んで、3冊購入(すべて100円)
植草甚一の散歩誌』
植草甚一の読書誌』
宮武外骨 夜は危険人物なり』吉野 孝雄編

・・・JJおじさんの同じシリーズが、あと2冊あって、それも買いたかった。。。

『なごや古本屋案内』鈴木 創(風媒社)800円で。
これは前から欲しくて、でもどこにも置いてなくて。
やったぁやったぁ!ドンチャンドンチャン!!そんな気持ちで買いました。

店内は、程よく混んでいて賑やかで、初日は素晴らしいオープン模様に見えました。
今後もどんどんお伺いいたします。棚が今の素敵セレクションを醸しつつ、埋まっていくのが楽しみです。

偶然、水中書店でHさんに会って、三鷹南口のリトルスターレストランにお昼しに行きました。

三鷹 リトル・スター・レストラン
http://www.little-star.ws/home/

実は、三鷹駅を利用して結構経つのですが、リトル・スター・レストランに行くのは初めて。
行ってみたら、これはこれはグッドプレイス。
席同士の間隔も広く、客層も本当に老若男女問わず。地域にも溶けこんでて、しかもおしゃれ&癒やしたっぷり。
店員さんの接客もすばらしく、料理も美味しそう(自分はコーヒーとチーズケーキでしたが、チーズケーキが見た目以上に濃厚・ボリュームたっぷりでいい!)
今度は夜にお酒も飲んでみたい。そう思わせてくれました。
こちらも、叉行きます!!
食事が美味しい、話が楽しい。最高のひとときでした。

Hさんと店の前でお別れして、神保町へ。
岡崎武志さんの古本講座に行くのです。
http://sgenji.jp/enjoy/okazaki-kouza.html
全3回。今日が第一回目。

ちょっと遅れて到着してしまいました、初回から何たる失態!!
いつものトークショーと違って、講座らしく静か目で淡々と進む・・・と思いきや、
やはり古本の熱が徐々に、じんわりじんわり出てきて。
聞いている方も、少しずつ反応が良くなってきて。
終わりには、来てよかった〜話し聞けてよかった〜。の大団円。

終了後、そのまま三省堂8階の古本市に強制連行(笑)
ここで、なにか買わずに帰れないよ・・・という思いも杞憂。2冊購入しました。
が、岡崎武志堂ではなく、善行堂さんの本を購入しちゃいました。
岡崎さん、すみませんww

残された自由時間もあとわずか。
そろそろ本も、手に重くなってきた。
でも、締めに東京堂書店へ。

岡崎さんの話の中にも出てきた、本の雑誌「特集:古本屋で遊ぼう」こりゃ買わない訳にはいかない。
あと、食・旅の本は素通りできない!『食べる。』中村 安希(集英社文庫)を買いました。

帰りの電車は、本の袋が指に食い込んで痛かったです。
でも、満足いっぱいの古本DAYでした。

謹賀新年は「ブ」から。

あけましておめでとうございます。

あっという間に2014年がやってまいりました。

昨夜は夜に「リアル脱出ゲーム」を真剣に解いていて
(夜9時からやっていた、推理ゲーム番組)
やっぱり読書が進んでいません。

読書進まぬのに、新春といえば「ブ」のイベントだ!と
勇んで近所(と言ってもちょっと遠目の)のBOOKOFFへ。

店内全品20%オフ(100円棚も含む)なので、
100円棚を50音順に総なめして14冊購入。

また、積ん読山を一つ、築いてしまった。。。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。